Windows叉P

瀋陽滞在中にネットカフェに行った際、Windows98で日本語環境にするのがきつかったので、XPのマシンが無いか聞いてみたところ、どうも話が通じない。
俺の"エックスピー"の発音悪いんか?で、
「ここにあるのは98(jiu3ba1 ちょうぱー)だろ、XP(エックスピー)のはないのか?」
と聞いたところ、向こうが察したらしく、
「ああ、"ちゃーぴー"ね。無いよ。」だと。
ちゃーぴー?? エックスピーのことか??
後日調べたら、やっぱりXPのことらしい。エックスだと三音節で長いので、
Xを×と見て"叉"(×のこと。cha1 ちゃー)と読むことがあるんだそうな。日本語で言うなら ペケピー ってとこかな。
そういや98も"九十八(jiu3shi2ba1)"じゃなくて"九八(jiu3ba1)"だもんな。