武漢 第三日目

  • 雨は止んだもののどんより曇り。
  • 本日の観光は清川閣、亀山、長江大橋。
  • 清川閣。入り口手前にど〜んと構えた門は立派で見ごたえがあるけれども、中はショボそうなので、中に入るのは止めちゃった。
  • 亀山。せっせと階段を登り一番上まであがると、とても見晴らしが良い、はず、天気が良ければね(-_-;。木がちょっと邪魔だけど長江、漢水、長江大橋をそれぞれ見ることができます。頂上にある電視塔は改修中で上がることができず。ま、上がっても天津の二の舞だったかな。
  • 長江大橋。武昌と漢口の間を結ぶこの橋、バスで何度か渡ったけども、雨があがったことだし(天気が良くはないけど)歩いて渡ってみました。橋の端から、川の端にたどり着くまでで既に5分経過。川の部分だけでも所要時間は20分、でかいねぇ。対岸は端まで行くと遠回りになるので、川の端にあるエレベーターで下へ。ん、橋は無料なのにエレベーターでは2元とるのかよ!!